【岩手 大船渡】 「遠くなった海をもっと近くで感じてほしい」をコンセプトに、LOVE大船渡プロジェクト実行委員会による「漁火イルミネーション」が、かもめテラスのおとなり「大船渡市防災観光交流センター」を中心に市内7か所で開催中です♪ 漁船の集魚灯や浮き球を使ったイルミネーション
大船渡にもワイナリーがあるんです。かもめテラスからもよく見え、道路を挟んですぐ徒歩3分ほどのところにワイナリー「THREE PEAKS」さんがあります。かもめテラスにお越しの際は、ワイナリーにも寄ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆ ★「三陸に100年続く新しい文化を創造する」という思いで
10月15日、豪華客船「飛鳥Ⅱ」が年内最後の大船渡入港でした。 今回も埠頭で「かもめの玉子」を出店販売させていただきました。 かもめテラスから埠頭までは自転車で3分程と目と鼻の先にあり、かもめテラスからも「飛鳥Ⅱ」が大きく見えます♪ 日本最大のクルーズ船は大きくてスタイリッシュです
6月16日は和菓子の日です。 嘉祥元年(848年)6月16日、仁明天皇が16個のお菓子などをお供えし、病気が無くなり健康で幸せに暮らせるように祈ったという由来から、1979年に全国和菓子協会が「和菓子」の素晴らしさを楽しみ、後世に伝え残そうという趣旨で6月16日を「和菓子の日」に制定しました。